天然砥石ついに買ってしまいました

包丁・砥石関連
スポンサーリンク

いつか買おうとずっと考えていたんですがついに本日買ってしまいました。

京都大平鉱山の仕上げ砥石。

30型で8500になります。(型というのは砥石の大きさです)一丁掛の砥石よりやや小ぶり、といったぐらいの大きさでしょうか。

人造砥石と違い明確な番手がなく扱いが難しいとされていますが仕上がりは人造砥石とはまた別物で、とても鋭い切れ味を付けることが出来ると言われています。(人造砥石には人造砥石のメリットがあり、どちらが優れているというものではありません。どちらにもメリットデメリットがあります)

近々研いでみようと思うのでまた追って報告したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました