初心者向けテラリア 序盤攻略 スタート~クトゥルフの眼玉撃破まで

テラリア攻略
スポンサーリンク

みなさんテラリアは好きですか?僕は大好きです。

こんにちは、トミヤマです。

今回は2Dサンドボックスゲームテラリアの序盤(ノーマルモード)の攻略記事を書いていきたいと思います。自由度が高い反面何をしたらよいかわかりにくいゲームですのでそのあたりを初心者向けに解説できたらなと思います。

注!あくまで管理人トミヤマの個人的な進め方であってほかにもいろいろあると思います。

スポンサーリンク

ゲーム開始の難易度

ノーマルとエキスパートがあるが、ノーマルが通常の難易度。エキスパートだと敵が結構強くなる。

ただしエキスパート専用のアイテムもあるから最初はノーマルで始めてある程度装備が整ってからエキスパートではじめるのがお勧め。

死亡時のペナルティ

  • ソフトコア・・・・・死ぬとコインを落とす、その場に戻れば回収可
  • ノーマル・・・・・・・死ぬとコインとアイテムを落とす、その場に戻れれば回収可
  • げきむず・・死ぬとコインとアイテムを落とす、キャラはロストしていなくなるので作り直し

げきむずのペナルティきつすぎ…

げきむずで死んでしまうとキャラクターロストとなってしまいもうワールドに干渉できなくなる。こうなったらキャラクターを作り直すしかない。なので普通にゲームを楽しみたいならソフトコアがおすすめ。

ワールドの生成

大きさで大、中、小とあるが、中ぐらいがおすすめです。

大はかなり大きく小だと小さすぎてアイテムがあまり出なかったりするよ。

邪悪な大地と深紅の大地

今のバージョンとなっては自分で選べるが昔はどっちが生成されるかわからなかった。

現状どちらでもよいが後々のことを考えると深紅の大地がお勧め。

邪悪な大地より強力な武器が終盤にはなるが手に入る。

ただし敵も若干強め。

ノーマルモードの目標

まずはハードモードに移行すること。

ノーマルモードはチュートリアルといっても過言ではない。(いや、少し言い過ぎかも)

で、どうやってハードモードに移行するの?

ハードモードに移行するには地下のボスウォールオブフレッシュというボスを倒さなければいけない。

でもいきなりボスに挑むことはできないので順番に記事にしていくよ。

ハードモード以降の記事はこっちです

ゲームがスタートしたら

スタート地点からすぐそばにいるのはNPCキャラのガイド。いろいろアドバイスをくれるけど放っておくと敵の攻撃で死んでしまう。これは全てのNPCにいえる。

(NPCとはお助けキャラみたいなもの。一応やられても復活するが復活させるのが面倒なのでできるだけ生存させたい。)

なのでゲームがスタートしたらまずは家を作ってあげる必要がある。

家づくり

まず斧で木を伐りまくろう。もくざいが手に入る。スライムが襲ってきたらビビらず返り討ちにしてやろう。ジェルが手に入ると思うがこれはずっと使うのでいくらあっても困らない。最初はたいまつ(あかり)をクラフティングするのに必要になる。

木材が集まったらワークベンチを作る。ワークベンチとは作業台のことで色んな種類があるがこれは一番基礎になる。このワークベンチを設置したら近くでクラフティングしてみよう。作れるものが増えているはずなのでハンマー、椅子、テーブル、壁、明かりを作って家を建てよう。

家の条件

  • たて3ブロック分、よこ10ブロック分以上の空間があること。
  • 自分で壁ブロックを貼っていること。もともとある壁は家の壁としてみなしてくれない)
  • 椅子、机などの家具が2つはあること
  • ドアもしくは足場が1つ以上
  • 明かり(たいまつなど)などの明かりがあること

例外はあるがとりあえずこれでオーケー。家を建てるとそのうちNPCがやってくる。

家を作る場所

最初はスタート地点につくるのがお勧め。スタート地点から離れるほど敵が強くなる傾向があるよ。

夜は敵が増え強くなるのでそれまでになんとか最初の家だけでも作っておきたい。

拠点ができたら探索ポイントを徐々に広げる

拠点ができたら地上、地下を探索して宝箱を探す。

拠点に帰れる「魔法の鏡」や壁に貼り付ける「つかまりフック」はほしい。これらがあると探索が大分はかどる。地下の宝箱をくまなく探そう。

ノーマルモードでほしいアイテムをまとめてみたよ。

つかまりフックは素材で作る。鎖3つとフック1つ。フックが出なければ宝石で代用という手もある。アメジストなんか集まりやすくてお勧め。

ついでに地下にあるライフクリスタルも集めてライフを上げよう。ライフを120以上にするとナースがやってくる。ナースはお金を払うと体力を完全回復してくれる。

もちろん家がないとやってきてくれないので空き家を作っておこう。

うちの家も大所帯になってきたなあ。

NPCが増えてくると住ませる場所もこだわりたくなってくるよね。

NPCの住居の移動方法の記事を書いたからよかったら読んでね。

金鉱石orプラチナを集める

慣れてきたら掘りまくって金鉱石またはプラチナを集める。(どちらが出るかはワールド次第。)そして防具を金鉱石(白銀)で固める。

なぜかというと現段階最初のツルハシで作れる最高の防具だから。

それ以降はボスを倒さないといけない。

少しそれるが鉄鉱石はもし余っていても捨てずに保管しておこう。いろんなアイテムの素材になる。

ちなみにゴールドとシルバーの必要数は

金のインゴット・金鉱石4個
金のツルハシ・金のインゴット12個
金の兜・金のインゴット25個
金の鎧・インゴット35個
金の足あて・インゴット30個

こんな感じ。斧とかハンマーとか作るならもっといる。

少しパワープレイになるが浮島を探すのもあり。強力なアイテムが手に入る可能性がある。ただし空にいるハーピーはこの段階ではかなりの強敵。

上の画像が浮島。ゲームが進んだワールドのスクショなので木の色が変わっているが周りは雲ブロックでおおわれておりハーピーがうようよしている。また滝が流れ落ちているためその水でもある程度場所を特定するこができる場合もある。

浮島は本来もっと後に行く場所なので今は無理にいかなくても大丈夫。
浮島への行き方はこちら。

ボス・クトゥルフの目玉

こいつを倒すことがテラリア初心者脱出の鬼門なんだけどなかなか強敵。

クトゥルフの目玉出現条件

  • ライフ200以上、NPC3人以上、防御力10以上の条件を満たすと夜に確率で出現
  • もしくは夜にあやしい目玉をつかう

となっている。 「邪悪な何かが、あなたを見ている…」 のしばらく後に出現するので拠点の近くでメッセージが出たらNPCがやられないように離れよう。怪しい目玉は宝箱から手に入れるかあくまの祭壇からレンズを素材にクラフトできる。

なのでライフは準備が整うまで180で止めておいた方がいい。うっかり目玉を出現させてしまったというパターンはある。

目玉戦・下準備

いよいよクトゥルフの眼玉戦だが、こいつに限らずテラリアではボス戦は基本足場生成から始まる。これをやっておかないと非常に厳しい戦いになる。

上の画像のような感じ。(適当な足場でスンマセン<m(__)m>)横一直線に木の足場を引きそれを上へ上へと作っていく。そして間にキャンプファイヤーを置いていく。キャンプファイヤーは体力回復を早めてくれる効果がある。(ハートのランタンもよいがまだそれは無理だと思う。)

クトゥルフの目玉戦お勧め武器

準備ができたらいざ開戦! 武器は近接だけでは厳しいので遠距離も欲しい。序盤のお勧めはマジックブーメラン。浅めの地下の宝箱に入っているので探してみよう。

弓矢でももちろんOKだよ。でも貧乏性の自分は矢がもったいなくてブーメランで挑みましたとさ…

雪原の浅めの地下の宝箱に入ってるアイスソードもお勧め。

剣からビームがでるのでこちらも球いらず。

最初はしもべを出しながら攻撃してくる。しもべをたおしながら本体も攻撃していこう。しもべはどんどんでてくる。

HPが減ると見た目も変わって攻撃パターンも変化する。体当たり攻撃になる。距離をとってボスと同じ縦か横ラインで攻撃しよう。斜めから攻撃していると向こうの体当たりをよけにくい。

ここからは避けることに集中しよう。

夜になると逃げてしまうので何としても夜の間にとどめを刺そう。

見事撃破するとドロップ品が手に入る。新しい鉱石が手に入るので次のツルハシが作れるようになる。また新しいNPCドライアドがくる条件を達成したことになる。

続きは別の記事で更新していきたいと思います。それでは!

テラリア攻略2クトゥルフの目玉戦

テラリア攻略3クトゥルフの目玉撃破後

コメント

タイトルとURLをコピーしました